おうちデートで退屈しないためのおすすめネタは?
「まったりおうちデートがしたいなぁ…」
確かに響きはとっても素敵な「おうちデート」
よくお互いのことを理解した二人が、
刺激が多い外ではしゃぐようにして遊ぶデートよりも、
日常的なおうちという場を選んでそこで二人で静かに過ごす、
というのはある意味理想的かもしれません。
また、将来的なことを考えると、
お互いの存在は自分の日常の中にどうやって溶け込んでくれるのかを
見極める大切な機会とも言えます。
ただ、刺激が少なく非常に日常的な空間である「おうち」は
初心者カップルにはややハードルが高く感じますよね。
私も、付き合い始めの頃は妙にドギマギしてしまって
あまり楽しく感じられなかったように思います。
では、どうしたら退屈しないおうちデートができるのでしょうか。
今回はおうちデートで楽しく過ごせる鉄板おすすめネタを
4つご紹介したいと思います!
おうちデートで退屈しないためのおすすめネタ
1.協力プレイのできるゲームをしてみる
PS3や3DSなどのゲーム機でも
協力プレイのゲームは多数存在します。
そこから選ぶのもいいでしょうし、
最近はインターネットで無料で公開しているゲームがたくさんあるので、
そちらを利用してみるのもいいでしょう。
ただし、二人が対戦するタイプのゲームはあまりオススメできません。
どっちかゲームの腕がいい場合、
上手な方ばかりが勝ってフラストレーションが溜まるからですw
ちなみに私は負けるとイライラしてしまい、
よく喧嘩に発展した思い出があります^^;
2.ご飯やおやつを一緒に手作りしてみる
ご飯を二人で協力して作るのは定番中の定番。
これが二人の初めての共同作業でした…
なんて結婚式で言われるかもしれませんねw
ただしそれだけでは少し時間が余る、という場合は
簡単にできるおやつを手作りしてみるのはいかがでしょうか?
ホットケーキでもクッキーでもプリンでも、
最近は甘いものが好きな男も多いですから、
彼のリクエストにお応えするのもいいでしょう。
ちなみに私のおすすめは白玉だんごです。
手でこねる作業や形を作って湯に入れる作業は簡単ですが面白く、
失敗もとても少ないので楽しく気軽に、作って楽しいおやつだと思います。
3.外では話せない話をしてみる
せっかく二人だけの空間にいますから、
外ではなかなかできないややディープな話をしてみるのもいいですね。
勿論、相手が嫌がる話題は避けるべきですが、
自分のことを話してみたり、彼の話を聞いてみたりして
心の距離を縮めることに専念してみましょう。
意外と知らなかった事実や、今後の付き合いを
より実りの多いものにする為のヒントを得られるかもしれません。
4.懐かしい音楽を聴いたり懐かしい映画や動画を見る
ジェネレーションギャップのあるカップルもないカップルも、
お互いに影響を与えたものを知りたいという興味は当然あるはず。
そこで、お互いの懐かしいものを二人で共有し、
昔話をしてみたり口ずさんでみたりしていると
お互いのことをより愛しく思えるはずです。
どちらかがダラダラと自分の思い出について話すのではなく、
交互に話ができるとより楽しく意見交換もできます。
最後に
いかがでしたか?
工夫次第で彼とぐっと近付くきっかけとなるおうちデート。
これを利用して、心の距離を縮め、
今よりももっと幸福なお付き合いができるといいですね。
スポンサードリンク
最近のコメント